*

コーポレート・ライフサイクル:9ステージ

中井隆栄 1dayセミナー

第284回目のポッドキャストは私の品川のオフィスからコーポレート・ライフサイクルの9つのステージについてお届けします。
あなたの事業、ビジネスは今、どのようなステージにありますか?
会社の変遷であるコーポレート・ライフサイクルの9つのステージのうち、どのステージに該当しそのステージに合った対策は何かを把握する事はとても大事です。
それでは早速、『幸せな成功者』育成塾ポッドキャストをお聞きください!
http://itunes.apple.com/jp/podcast/xingsena-cheng-gong-zhe-yu/id511213513

 

コーポレート・ライフサイクル:9ステージ

会社も商品と同じように起業してからピークを迎え会社によっては衰退していきます。
経営者は、自分の事業や会社が今どのステージにいるのかを認識し必要な対策を取り、エンディングを回避する必要があるのです。

コーポレート・ライフサイクルには9つのステージがあります。

コーポレート・ライフサイクルの9ステージ

  1.  Seed(シード): 種まきの状態。必要なのは売る力でセールスとマーケティングに力を入れ、大量行動をする段階です。
  2. Small(スモール): 基幹商品・中核商品・ヒット商品を作り、この段階で経営理念のミッション、ヴィジョンをしっかり定めます。
  3. Grow(グロウ): 売上至上主義から利益の出る体質に変化させます。銀行からお金の借入れ、資金調達、JVで他社の力を借りるのもこの段階です。
  4. Manage(マネージ): 組織的にマネジメントしてチームで会社を動かし利益を上げる段階です。
  5. Peak(ピーク): 次のビジネスを生み出す新商品の開発や人材育成をします。M&Aも選択肢の一つです。
  6. Maze(メイズ): 迷路で迷う状態です。次の方針やフォーカスの方向性を決め、事業や人生の方向性を意思決定する必要があります。
  7. Aging(エイジング): 衰退している状態で、事業規模の縮小やリストラが必要です。
  8. Terminal(ターミナル): 援助してくれる人や組織を探します。
  9. Ending(エンディング): 事業を閉じて、次の人生やヴィジョンを考える時です。

 

今、あなたの事業や会社は9つのステージのうちどの段階にありますか?
最後のエンディングを避けるためにもそれぞれのステージで必要なポイントを把握し、先手の対策を講じることは、非常に大切ですね。
この続きは、『幸せな成功者』育成塾ポッドキャストでお聞きください!
http://itunes.apple.com/jp/podcast/xingsena-cheng-gong-zhe-yu/id511213513

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

究極のセルフコーチング「ワンシング」とは?

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

努力なくともなりたい自分になる方法

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

カンタンに早く売上アップする方法

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

パーセント表示は使わない

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

一瞬でポジティブになる質問とは?

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑