*

なぜ特定の人を好きになるのか?

中井隆栄 1dayセミナー

人は特定の人を好きになったり同性の友人のなかに特に親しい人や嫌いな人がいたりします。
「類は友を呼ぶ」、「波長の法則」と言いますが好き嫌いの判断は脳の大脳新皮質にある「前頭葉」が握っているのです。

なぜ特定の人を好きになるのか?

人間の大脳新皮質はとても高度な働きをしており「前頭葉」には人を愛したり、好きになったりする機能があります。
ただ、前頭葉が下す好き嫌いの判断には育った環境や体験による価値基準や美意識に大きく左右されるところがあるといいます。
両親が持っていた価値観や、これまで育った居心地の良い環境を判断基準として、無意識に好き嫌いの選択している可能性があるのです。
一方、感情を司る「視床下部」や「扁桃体」もこの好き・嫌いの感情を担っています。
同じ仕事で一緒に辛さを味わったり、苦楽を共にしたりすることで見知らぬ人に親しい感情を覚えたり寝食を共にすることで同性、異性にかかわらず特に親しみを感じたりするのはこの部位の働きからくるものです。

違いは、これまでに植え付けられた価値基準ではなく共感から快・不快の判断が働くという点です。
「類は友を呼ぶ」、「波長の法則」が働いていると感じるのは後者である視床下部や扁桃体が働いている場合なのかもしれません。

基本的な好みの部分は、「前頭葉」感情や共感による情感の部分は、「視床下部」や「扁桃体」が担っているので、人は他人に好意を持ったり持たれたりするのです。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

お金で悩まない人の話し方

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

「ある習慣」が「別の習慣」に変わる瞬間

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

ホメホメワークで自分が好きになる

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

ビジネスは、やっぱり「おもてなし」の心

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

『幸せな成功』に必要な10個のノウハウ

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑