何によって憶えられたいか?

「あなたは何によって憶えられたいか?その問いかけが人生を変える」
ピーター・F・ドラッカー氏の有名な言葉です。
この問いを自らに問いかけるとそれだけで、3年後5年後には仕事や人生が変わるといわれています。
あなたや、あなたのビジネスは何によって憶えられたいですか?
ポジショニングが決まったら人々に憶えてもらうためにブランディング戦略を立てます。
そこで重要になるのは共感できるストーリーなのです。
それでは早速、第282回目の『幸せな成功者』育成塾ポッドキャストをお聞きください!
http://itunes.apple.com/jp/podcast/xingsena-cheng-gong-zhe-yu/id511213513
何によって憶えられたいか?
エルメスのバーキンとケリーバッグには誕生の裏にストーリーが隠されていることをご存知ですか?
ストーリーを聞いてお客様は共感し、そのバッグを購入したいと思うわけです。
ブランディングとは、デザインやコンセプトよりお客様の頭に残る意味になります。
共感できるストーリーで意味付けすることがブランディング戦略において大事なことなのです。
この続きは、『幸せな成功者』育成塾ポッドキャストでお聞きください!
http://itunes.apple.com/jp/podcast/xingsena-cheng-gong-zhe-yu/id511213513
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
「天運」+「地運」+「人運」=人生
中井 隆栄
-
クレーム顧客がロイヤル顧客へ変わる
中井 隆栄
-
経営者・起業家のための応援ブログ!!
中井 隆栄
-
「地上最強の商人」を読破するには?
中井 隆栄
-
富裕層の顧客を取り込むためには?
中井 隆栄
- PREV
- 自慢話をする本当の理由は?
- NEXT
- USPを的確・効率的に伝える方法














