*

長期記憶と短期記憶の仕組み

中井隆栄 1dayセミナー

記憶は、「短期記憶」と「長期記憶」の2つに分けられます。
10秒前、20秒前の出来事を記憶しているのが「短期記憶」です。
重要なこと、印象に残ったこと、面白いことを一時的に短期記憶として記憶させ、その中から選び出して、長期記憶にしまい込んでいきます。
短期記憶に一番関係する場所が「海馬」です。海馬の記憶は、常に消えてしまう危険があります。
丸暗記の記憶は、海馬にしまい込まれ、なかなか大脳の中の記憶になっていきません。
一生懸命覚えたつもりでも、短期記憶にとどまっていれば、試験場で頭の中が真っ白になってしまうのです。

 

長期記憶と短期記憶の仕組み

では、長期記憶とはどんな記憶なのか?長期記憶は、4つに分けられます。

1)エピソード記憶
顕在記憶ともいわれ、自分の体験として覚えていきます。
思い出す時は、「子供の頃の記憶」のように意識して思い出すことができます。

2)意味記憶
知識のことです。
本などを読んで増やす記憶です。
意味記憶をストーリーのあるエピソードに関連づけることで、短時間で確実に思い出すことができるようになります。

3)手続き記憶
水泳や自転車、ゴルフのスイングなど体で覚えるものです。
体で覚える記憶は、それができないと生命に関わる場合もあり、だからこそ決して忘れない記憶なのです。

4)プライミング記憶
無意識に行われる記憶です。本を読んでいて繰り返し出てくる言葉などは、文字を読んで理解するのではなく、単語の塊として記憶していきます。
多少間違った単語でも同じようなものが並んでいると、以前に出てきた言葉として読んでしまうことになります。

これは、文字を早く読むには非常に役立つ脳の働きですが、時にはミスを招くこともあります。
短期記憶を長期記憶に変化させるには、それなりの努力が必要なのです。
短期記憶と長期記憶をいかにうまく使うかが、記憶力アップのテクニックと言えるでしょう。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

不確実さが脳の栄養素

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

お金で買えないものを失ってはならない

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

脳が感知する「色」

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

イエスタディは夢をヒントに生まれた?

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

人から好かれていますか?

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑