*

社員の自主性を育てるには・・

中井隆栄 1dayセミナー

ミッションとビジョンを社員に定着させるのに一番良いのは、朝礼で毎朝唱和することです。

とはいえ、いきなり社員の方に「今日からこのミッションでやっていく」と言っても、「は?」という反応が返ってくるかもしれません。

ですから、私が顧問先にお願いしているのは、「経営理念発表会」を開催して、社員を全員集めて、社長がその思いを語ることです。

思いというより決意表明ですね。

経営理念というのは会社で言うと憲法のようなものです。

 

社員の自主性を育てるには・・

 

経営理念に書いてあることが全ての基準で、それにそって判断することを徹底していくことがものすごく大事です。

仕事を続けていく限り、何十年経ってもこのミッションはブレないと思います。

社員の方が冷ややかな目で見ているということに耐えながら、淡々とミッションを繰り返してください。

普段から何か相談されて指示を出したり、質問されたりしますよね。

そのときに必ずミッションに照らし合わせて説明し続けると、社員の方も分かるようになってくるのです。

そうするとだんだん社員の中でも仕事をどういうふうに進めていったら良いのかという方向性や、イレギュラーなケースがあったときにどう対処したら良いかという

価値基準が定まるようになり、自分で考えるようになってきます。

ですから、社員教育の一環としても、ミッションとヴィジョンを明確にしていくことが、ものすごく大事なことなのです。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

人間の脳は、クリエイティブなもの

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

世界的ベストセラー作家オグ・マンディーノは・・・

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

人間関係構築 「5 + 50 +100」 リスト

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

良質な人脈をつくるためには?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

パーフェクトカスタマーが変化した際の対処法(2)

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑