*

アイデンティティが及ぶものを褒める

FN108_L

中井隆栄 1dayセミナー

人は着ている服、持っているバッグ腕時計などを褒めると喜びますよね。

これらにはアイデンティティが及んでいるから褒められると喜ぶというのだそうですが、このアイデンティティという言葉、意味をちょっと調べてみました。

アイデンティティが及ぶものを褒める

アイデンティティとは・・・
“自我同一性”
“本人あるいはそのものであることの自他による確認“
という意味があるそうです。

自分の価値がモノに表れそれらのモノが自他ともに自分として認識されているということでしょうか。
一般に腕時計、カバン、スーツ、靴、車、こういったモノにアイデンティティが及びます。
これらは自分の代わりであり成功のステータスや達成感を満たしてくれているのです。

人から
「ステキな時計ですね!」
「そのスーツお似合いですね」
「立派な車ですね!」
等と自分ではないモノが褒められることによって自分が認められた、あるいは褒められた気分になれるのです。

“アイデンティティが及ぶモノを褒める”
普段私達が良くやっていることですが改めてコミュニケーションの一つとして覚えておきましょうね。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

不動産投資は価値観で利益が変わる?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

20%を重点管理すれば残り80%も改善する

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

アロマの香りが駅構内にも・・・

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

お客様の警戒心を解く方法

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

会社も人も長所進展法で伸ばそう

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑