*

簡単なことから取りかかる方が成果は上る

FN101_L

中井隆栄 1dayセミナー

ジグソーパズルをやったことがありますか?
パズルを簡単にするには、端の平らなパズルを順番につなぎ合わせてまず枠組みを作ってしまうと良いですよね。
真ん中からパズルをつなぎ合わせようとするとイメージが湧きづらくとても大変です。
何個かのパズルを置いた瞬間になんとなく全体が見えて最後は一気にタタタッと終わりますよね。
10個くらいあったとしたら、7つくらいまでできた瞬間に残りの3つをすごく早く並べているはずです。

簡単なことから取りかかる方が成果は上る

「簡単なことからする」パズルだけでなく、人間の脳は、この方法をした方が成果が上がるようにできているのです。
難しいことからはじめようとすると、脳がフリーズしてしまうのですね。仕事でも同じです。

たくさんのメールを受け取ったら簡単に返信できるメールから返信してしまいましょう。
解決策が直に見つからない問題よりすぐに対応できる問題から解決していきましょう。
ハードルが高いもの、難易度が高いものなど抵抗を感じるものがあれば簡単に片付くものをあえて選んで片付けてみましょう。
仕事の効率がグッと上がりますよ。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

オナシスも視覚を有効に使っていた

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

自社のUSPが把握できないときは

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

1日6時間寝ないと○○はなくなる

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ニーズ型、ウォンツ型で質問の仕方が変わる

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

あなたは「目標型」?「展開型」?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑