*

会社の役員職を選ぶ際のポイントは?

DM050_L

中井隆栄 1dayセミナー

人間の価値観は、実に多様化していますよね。
身近にいる家族や友人でも価値観が全く同じであるという人は存在しないくらい、人の価値観とは異なります。
その価値観は、育った環境、学んだ環境などに影響され国や地域、文化圏でも変わる傾向がありますし属する組織や団体から継承されることもあります。

会社の役員職を選ぶ際のポイントは?

同じ会社で働く人達の価値観が似てくるのはそのためです。
また違う見方をすると、同じ価値観を持つ人同士の方が違う価値観を持つ人同士よりも、働きやすいといえます。
そこで、会社で役員を選出したり新入社員を採用したりする際にはこの価値観を見てみると良いのです。

例えば、起業後数年経ち、スタッフも増えそろそろ役員を決めて組織化したいという時、どのような基準で役員を選んだら良いのでしょう?
やはり会社の方針に沿った考え方や価値観を持つ人の方が仕事は進めやすいですよね?
そのためには、役員候補者の価値観を会社のミッション、ヴィジョン、バリューを照らし合わせていくことが必要です。

特にバリューは、ミッション(使命)を遂行しヴィジョン(将来像)を達成していく上で個人が絶対に守るべき価値観ですから、候補者にバリューを抽出してもらうところから始めましょう。
バリューを基に話し合ってみると、どのような価値観で、何を前提に仕事に取り組んでいるのか相互理解も深まり、会社に相応しい役員像が見えてくるはずです。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

夢実現に「魔法のリスト」を使おう!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

やる気と行動の関係は逆だった?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

セルフイメージが未来をつくる|セフルイメージの書き換え方

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

3週間以内に3回コンタクトをとるとリピーターになる

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

信念こそが成功への道を開く

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑