成功者がリスクを冒す根底に・・・
成功者の多くは、リスクを冒す勇気が必要だと言います。
しかし彼らはギャンブルのように先が見えないところで闇雲に挑戦しているわけではありません。
他人から見て無謀だと思えることでも実はかなり綿密に調べ、リスクを減らした上で挑戦している場合が多いのです。
成功者がリスクを冒す根底に・・・
1800年代、アメリカの毛皮商人で後に不動産王となるジョン・ジェイコブ・アスターもドイツからアメリカに渡る時ロンドンに4年間滞在して英語を学び、貯蓄もしていました。
実際に、アメリカに向かう時の所持品は少なかったものの単に思いつきで夢のアメリカに渡航したのではなかったのです。
リスクを冒す勇気には、綿密な準備だけでなく安全地帯を持っていることも重要です。
例えば、子供は親という安全地帯があるから十分な精神的発達ができるといわれています。
実際に、ミリオネアのほとんどは両親の結婚が安定していて愛情に恵まれた家庭で育っているのです。
大人の場合でも、完全に孤独な状況でリスクに挑むより家族などの安全地帯がある方が「挑戦するぞ」という意欲が増すものです。
成功者がリスクを冒すことができたのは、陰で綿密な準備をし後ろ盾となる安全地帯を常に持っているからなのですね。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
やるか? やめるか? どうしよう・・・
中井 隆栄
-
-
人は嫌いな相手のことも無意識に真似る
中井 隆栄
-
-
あなたの脳は幸せ脳?不幸せ脳?
中井 隆栄
-
-
大赤字の会社を黒字にリサーチ法とは?
中井 隆栄
-
-
マーケティングは3つに分けて考える
中井 隆栄
- PREV
- グチ、悪口、陰口を言う人から離れよう
- NEXT
- 潜在意識に任せることが成功の鍵