ニューロンの周波数の合わせ方

「今日も暑いですね~」「ちょっと蒸しますね」
エレベーターの中などでこんな会話をよく耳にしますよね。
聞いていると「確かに暑い!」と心の中でつぶやきそうになります。
私達は、このような会話をすることでお互いの脳の中の同情ニューロンの周波数を合わせています。
ニューロンの周波数の合わせ方
相手の言葉に「そうですね〜」と肯定することで波長を合わせ会話をしやすくしているのです。
人間は、相手を3回続けて肯定すると心を開くといいますよね。
心理カウンセリングの手法でイエスセットと呼ばれるものですが「今日はいい天気ですね」「でも、ちょっと蒸しますね」「ここはほんとに眺めがいいですね」
などと、商談や仕事の打合せ前に言葉を交わすのは相手から肯定の言葉を引き出し、お互いの同情ニューロンを無意識に合わせたいためでしょう。
この時のポイントは経済の話や仕事の話より自然に合わせやすい天気の話題を選ぶことです。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
★中井塾・第17期“体験セミナー&説明会”
受付開始しました!
http://shop.magiclamp.co.jp/
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
体験会の成約率を上げるには?
中井 隆栄
-
-
絵画の命を蘇らせる絵画保存修復家
中井 隆栄
-
-
トラウマが人生を左右する
中井 隆栄
-
-
お金に好かれたいですか?
中井 隆栄
-
-
あなたのお金の価値観とは?
中井 隆栄
- PREV
- 左手を鍛えると何が起きるの?
- NEXT
- 悩める状態から抜け出す方法














