仕事を任せられる人を作るには?
第336回目のポッドキャストは、品川のセミナールームから鎌倉の大仏さんをゲストに迎えて質問にお答えしています。
鎌倉の大仏さんは、オンラインツールを使って算数と英語を教えるオンライン塾の経営をしています。
オンライン塾を起業して1年経ちました。
今の所、順調に保護者の方との信頼関係も築けているのですが、今後ビジネスを更に伸ばしていくのにアシスタントをつけたり、働いてくれている先生方にある程度お任せしていきたいと思っているのですが、自分が一生懸命やりすぎてしまうため、その一生懸命さに勝つような任せられる人が見つからず困っています。どうしたらいいでしょうか?
それでは、早速ポッドキャスト『幸せな成功者』育成塾をお聞きください!
http://itunes.apple.com/jp/podcast/xingsena-cheng-gong-zhe-yu/id511213513
仕事を任せられる人を作るには?
仕事を任せられる人が見つからないということですが、結論としては、任せる人は出てきません(笑)
私の尊敬する故船井幸雄先生は、いつも企業・団体の99%はTOP1人で決まると言っていました。これは、法則です。
なぜなら、TOPより優秀な人は、その組織には入ってきません。だから、企業や団体、組織を成長させたかったら、まずはTOPが成長しなければならないのです。
会社を発展させる為の人材教育においてのポイントは、
1. 個別指導
2. コピーを作ってはいけない
3. 人に合わせてもらうのではなく、自分が合わせる
です。
それでは、早速ポッドキャスト『幸せな成功者』育成塾をお聞きください!
http://itunes.apple.com/jp/podcast/xingsena-cheng-gong-zhe-yu/id511213513
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
ビジネスで成長するには思考と行動を繰り返すこと
中井 隆栄
-
-
商品サービスの価値は目に見えない
中井 隆栄
-
-
花粉症は記憶の病気(2)
中井 隆栄
-
-
嫌な記憶は、思い出す回数を減らしてみよう
中井 隆栄
-
-
五感を使うと願望が叶う確率が加速する
中井 隆栄
- PREV
- アファメーションがうまくいかない時には・・・
- NEXT
- 質問が問題を解決するには?