*

習慣は変えられない?

中井隆栄 1dayセミナー

 

人間の記憶は、脳の神経細胞(ニューロン)がネットワークを作った神経回路に情報が蓄えられて作れます。

たとえば、あなたがテニスを上手くなりたいと思って、プロのコーチの指導のもとに練習をするとしましょう。

何度も何度もテニスの練習をすることによって、脳の中でテニス専用の回路が作られます。

 

習慣は変えられない?

 

練習を始めた最初の頃は、コーチから言われたことを考えながら練習していますが、そのうちにあなたの体は無意識にスムースに動くようになります。

この例と同じで、毎日、毎日、無意識に行なっているクセや習慣は、初めは考えていたけれど、何度も何度も繰り返し行なっているうちに、専用の神経回路が出来上がってしまった結果なんですね。

習慣の正体は記憶の集積だったのです。

記憶は違う情報が混ざったり、干渉しあったり、薄れたりはしますが、一旦脳の神経回路を形成して長期記憶となったら消えてなくなることはありません。

ですから習慣を変えることは、人間にとって大変難しいことなのです。

習慣を変える秘訣は、新しい習慣を作ることにあります。

あなたが変えたいと思っている「悪い習慣」の対極にある「良い習慣」とは何かを考えて、それを毎日の行動に落とし込んでいくことで、脳の中に「成功回路(良い習慣専用の神経回路)」を新しくつくり出し、成功習慣を身につけていくのです。

「地上最強の商人」の著者オグ・マンディーノ氏が著書の中で述べている
「ある習慣を変えるものは、新しい他の習慣だけであるという自然の法則」とは、脳のこのメカニズムのことだったのです。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

セルフ・イメージ・チェンジする方法

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

有酸素運動で脳の代謝と働きを活性化

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

デザインは、わがまま→思いやり

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

究極のタイム・マネジメント術

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

世の中に唯一の正しい答えは存在しない

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑