掃除で、幸運引き寄せ体質へ
捨てるか残すか迷った時にどう対処していますか?
最近は、断捨離ブームで捨てることに抵抗がなくなってきている人たちも多いかもしれませんね。
掃除で、幸運引き寄せ体質へ
しかし、それでもなお捨てることが苦手な方はたくさんいます。
また使うかもしれないからや思い出の品だから、プレゼントなどは誰でも捨てにくいものですね。
ちなみに私の場合、思い出の品は、その思い出が良いものは残し、悪いものは捨てるというルールを決めています。
問題は後の2つ、また使うかもしれないもの、プレゼントでもらったけど使わないものです。
人間の脳には「保留」という素晴らしい機能があります。
今使っていないけど将来使うかもしれないもの、人からもらったけれど使わないものは、一旦、「保留BOX」に入れて押入れにしまいます。
定期的に「保留BOX」を見直して、本当に使っていなければその都度捨てるということを繰り返すと、1年も経つと相当な不用品がなくなります。
人間の生活は、ある程度パターン化されているので、1ヶ月使わなければ大抵は不用品です。
季節的なものでも、1年間使わなかったものは大抵もう二度と使わないと思います。
住環境と仕事環境が整理整頓されていると、脳が喜びます。
整理整頓で脳を喜ばせて、更なる幸運を引き寄せましょう。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
マーケティングとセールスは真逆の才能
中井 隆栄
-
-
藤原千恵子先生初出版「心から美しくなる方法」
中井 隆栄
-
-
ゴールに近づくほど、より多く●●する
中井 隆栄
-
-
誰とコラボレーションするの?
中井 隆栄
-
-
○○だから□□の魔力
中井 隆栄
- PREV
- 判断スピードをアップする方法
- NEXT
- 幸せな成功を実現するために・・