*

プレゼン資料のカラーの使い方

中井隆栄 1dayセミナー

プレゼン資料を作る際、モノクロの資料より

カラーを取り入れより見やすく、わかりやすい資料を作りたいときっと誰でも思うはずです。

しかし、いざ資料に色をつけ始めるともっと綺麗にしようやもっと強調してみようなど、ついついたくさんの色を使いすぎてしまって、結果見ずらい資料になってしまうこともしばしばですね。

 

プレゼン資料のカラーの使い方

プレゼン資料は、ファッションに似ています。

地味過ぎれば華がないし、色を使いすぎてもおかしなことになる。

では、どうしたらいいのでしょうか?

その場合、まずは今回の資料の軸となるような基調色「キーカラー」を決めてしまいましょう。

相手にとって心地よい色、会社や事業のカラープロジェクトにふさわしい色、などまずは、軸となるカラーを決めます。

基調色が決まったら、基調色と合わせてもおかしくないような色を2〜3色選びましょう。

また、絶対に今回の資料には使わない色も同時に選びましょう。

今回のイメージに合わない色や印象としてふさわしくない色ということです。

さあ、これで準備は完了です。

先ほど選んだ使って良い色だけを使って、プレゼン資料を作ってみてください。

このルールがあるだけでも、資料の見栄えはかなり良くなるはずです。

ただし、選択した色にも左右されますので色選びにはセンスも必要です。

日頃から、様々な資料を見てセンスを磨くことも忘れずに!

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

好きになることは脳回路が変化すること

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

イマジネーションとクリエイションの仕組みとは?

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

採用面接における重要な2つの質問

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

耐えないと成功できないは本当?

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

3つの非言語コミュニケーション・スキル

中井 隆栄 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑