段取りよく仕事できていますか?

1日のスタート、朝一番の時間は非常に大切ですね。
朝のスタートで躓くと、その日1日がつまらない、憂鬱な1日なりかねません。
生産性も上がらないし、疲れも増します。
段取りよく仕事できていますか?
ですから、1日の始まり、まずオフィスについたら、仕事部屋に入ったら一呼吸を起きリラックスしましょう。
そして、今日1日のスケジュールを確認します。
ここで、スケジュールに合わせて、仕事の段取りを朝から帰宅するまで順番にイメージしましょう。
仕事を始める前に
「頭の中でその日1日の仕事を終わらせてから、実際の仕事を始める」
のが効率よく仕事を進めていくコツです!
この作業を「メンタル・リハーサル」と言います。
演劇などでも役者が実際のステージに立つ前に、心の中で何度も舞台に立っているイメージで練習するということを聞いたことがあるでしょう。
あれと同じことです。
ちゃんと、練習さえしておけば、何も怖いものなどありません。
何かあっても練習どおりにこなすことができます。
さあ、今日から「メンタル・リハーサル」で効率よく今日1日を過ごしましょう。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
とらえ方次第で感情は変わります
中井 隆栄
-
-
できる人の上手な目標設定方法
中井 隆栄
-
-
自分を知り、自分の色を持つ
中井 隆栄
-
-
アイディアを生む方法
中井 隆栄
-
-
ビジネスの成功と、人生の成功は別物だ!
中井 隆栄
- PREV
- 寝ている時間も無駄にしないためには・・・
- NEXT
- 潜在意識の上手な使い方














