*

「友達のジョンがあなたのことを……」

20151009nakai

中井隆栄 1dayセミナー

第三者から自分の評価を間接的に聞く方が目の前の相手から直接的に聞くよりも効果があるという話を聞いたことがありませんか?

「○○さんて頭が良いですね」と目の前の人から直接言われるよりも、、
「友達のジョンさんが、○○さんのこと頭が良いって言ってましたよ」
と言われる方が、なぜか数段嬉しく感じます。

なぜでしょう??
それには2つ理由があります。

「友達のジョンがあなたのことを……」

1つ目の理由は、人は直接自分のことを褒められるとお世辞で言っているのでは?と勘ぐるクセがあるから素直に聞けないとうことです。
理性のチェックが働き、直接言われた言葉を否定したくなったり疑問に思ったりしてしまうのです。

2つ目の理由は、目の前の相手ではなくそこには居ない誰かが言っていたという事実に対して肯定や否定する必要がないため客観的事実として聞くことができるということです。

直接、頭がいいですねと言われたときには“いや〜そうでもないですよ”と否定したくなることもあると思いますが第三者が自分を頭が良いと言っている事実に対して“いや〜そうでもないですよ”と否定することはあまりないはずです。
言っていた事実として素直に受けとめることができるのです。

このような理由から、目の前の人から自分のことを直接伝えられるより第三者が言っていたと、言っていた事実を間接的に伝えられる方が人は話を受け入れ易いものなのです。

この方法は、「友達のジョン話法(My friend John technic)」と呼ばれています。

「友達のジョンが、あなたのことを頭が良いって言っていたよ……」って感じです。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

成功は習慣の力で!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

脳は2つのOSで動いている

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

人は死ぬ瞬間に5つの後悔をする

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

メンタル・リハーサルで1日をスムーズに♪

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

好感度を大きく変える話し方

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑