*

初対面の人をあなたのファンに

中井隆栄 1dayセミナー

人脈を積極的につくるには、初対面の人にあなたの方からアプローチすることも必要です。
各種パーティや業界団体の集まり、異業種交流会、セミナーなどの休憩時間や懇親会、同窓会などは初対面の人たちが多いので、人脈づくりのチャンスの場です。
出会った人を確実に自分のファンにして、人脈を広げたいと思ったら、私は初対面の方と話をするときに「共感脳」をフル回転させて、次の2つのことを心がけています。

 

初対面の人をあなたのファンに

1.「共感脳」をフル回転させて、目線を合わせてうなづきながら相手の話を「はい、はい」「うん、うん」「そう、そう」「へえー、それで?」「うわぁ、すごいですね」とタイミングよく相づちを入れると、相手はますます話しやすくなります。
脳の中には「ミラー(鏡)ニューロン」と呼ばれる相手のしぐさを見て同じように反応する神経細胞や、「同情(共感)ニューロン」と呼ばれる、他人の気持ちを感知する優しい神経細胞があります。
人は誰でも、自分の話を気持ちよく聞いてくれる人のことは大好きなものです。

2.ひと通り相手の話しを聞き終わって、相手が感じのいい人だったら、ビジネスや時間管理、願望実現など自分の得意ジャンルのテーマの中で、「あなたのためにお役に立てそうなことは何かありますか?もし良かったらこの場で、できる範囲でお話しさせていただきますが、いかがですか?」と、無料アドバイスを提案してみます。
その道のプロでなくても、興味のあることや趣味を通じて、相手に共感して自分なりのアドバイスができれば、それが最終的に相手の役に立つかどうかはあまり関係ないのです。

ここでもう一つ注意していただきたいポイントは、「その場で」アドバイスをするということです。
自己紹介の後、名刺を渡して「何か私にできることがあれば、後日ご連絡ください」では、まず連絡は来ません。
あなたが逆の立場だったら、一度会っただけの人には連絡しにくいですよね。
そして大切なことは、見返りを求めず、常に連絡を取り合うことです。あなたの「共感脳」をフル回転して、その人に何かしてあげられることを考えて提供し続けましょう。
そうすれば、いつかきっと相手はあなたに恩返しをしたくなるでしょう。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

集中に必要なのは「リラックス」

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

お客様が選ぶ理由がUSPとなる

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ビジネスは見極め→継続→検証の繰り返し

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

紹介の流れを仕組み化するには・・・

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

心の向きは「言葉がけ」で正す

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑