はっきりとした目標がなくても・・・

成功哲学で有名なナポレオン・ヒル哲学の第一原則は「はっきりとした願望や目標を持つこと、そしてこの価値ある願望や目標を達成するために、もえるような意欲を育むこと」とあります。
しかし、世の中にどれほどの人が1つ目の達成の条件である「はっきりとした願望や目標」を持っているのでしょうか?
明確な願望や目標を持つことは大変素晴らしいことですが、私は私も含め、初めからそんな人はそういないのではないかと思っています。
はっきりとした目標がなくても・・・
しかし、人間は誰でも、本心からくる願望や目標が何かということさえ分かれば、潜在意識はその願望や目標を達成しようとして、自動的に毎日、年中無休、24時間営業で働き続けます。
誰でも願望や目標を達成できるのです。
2つ目の条件の「燃えるような意欲」についてはどうでしょう?
あなたは現在の仕事や願望、目標を達成するために、日夜「燃えるような意欲」を持って取り組んでいますか?
小さな意欲でも3ヶ月続けたら、燃えるような意欲を1ヶ月でやめるより大きなパワーになるのです。
これなら、誰にでも気軽にできると思いませんか?
これまでの人生の中で「燃えるような意欲」を持って取り組んだことはいくつもありますか?
それらは達成できましたか?
それ自体は素晴らしいことですが、つらかったり、しんどかったりしませんか?
そんなことがこれからの人生の中でずっと続くとしたら、願望や目標を達成したとしても、それは果たして幸せで成功した人生と言えるのでしょうか?
「燃えるような意欲」を持たなくても、誰でも「毎日、魔法のランプをこする」だけで、願望や目標は実現できるのです。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
原因は1つだけではない
中井 隆栄
-
-
人は得より損を大きく感じる?
中井 隆栄
-
-
今年のラグビーW杯に向けて、、、
中井 隆栄
-
-
他人を否定する人の脳は元気を失う
中井 隆栄
-
-
目標達成のカギは「習慣化」
中井 隆栄
- PREV
- 大きな決断は「仮の意思決定」で
- NEXT
- 運動するほど頭がいい?














