相手のメリット優先で動くと…
仕事ができる人、成功している人が自然に行っていることの一つにあることがあります。
それは、「相手のメリット優先で動く」ということです。
営業マンを例にとってみましょう。商品やサービスの契約してもらいたい買ってもらいたい為に懸命にその良さをアピールしても相手に聞いてもらえないことがあります。
相手のメリット優先で動くと…
しかしセールスには直接関係ないことでも相手のメリットになることや日頃求めている情報を常に集めて提供してあげると、時間はかかっても後々契約してくれたり、購入してくれることがあります。
相手のメリット優先で動いたことであとから大きな果実が運ばれてきたのです。
そして成功者のほとんどがそのカラクリを知っています。
誰だって自分を積極的にアピールする人を敬遠しますよね。
逆に、相手のメリットになることや相手の仕事が上手くいくように手を差し伸べてくれたり情報を提供してくれる人には
相手も好意を持ち始めます。
1人の営業マンとしてではなく、1人の付き合いたい人間として認識されるようになる訳ですね。
相手との取引やビジネスを締結したいならいかに相手からお金をとれるかいかに買ってもらうかを考えるよりどうしたら相手の役に立つかを考えるとその結果として大きなお金がついてきます。
成功者ほど優しく、思いやりがあり親切であたたかい心を持っていると感じるのは成功者ほどその原理を理解しておりごく自然に実践しているからだと思いますよ。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
自慢話ばかりする本当の理由とは?
中井 隆栄
-
-
支払いは価値に見合った金額でなくてはならない
中井 隆栄
-
-
“中井流 「1/4 変更の法則」”とは
中井 隆栄
-
-
人脈を広げたいなら紹介上手になろう
中井 隆栄
-
-
男性が女性の表情を読み取れない理由
中井 隆栄
- PREV
- 植物は話しかけられると成長する?
- NEXT
- ファーストクラスに集まる人々