勝者が「プラスの口ぐせ」をもつ理由とは?
人から「がんばれ!」と応援されて本当に頑張ることができたという経験ありますよね?
そんな言葉の持つ「言霊」の力を実感させてくれる実験があります。
目の前に置かれたモニターに「握れ」と表示されたら被験者に手元のグリップを軽く握ってもらうという実験なのですが、「握れ」と表示される直前に、「がんばれ!」、「いいね!」、「ナイス!」といったポジティブな言葉を見せるのです。
すると、「がんばれ!」という言葉が出るだけで被験者の握力が2倍に増加することがわかりました。
勝者が「プラスの口ぐせ」をもつ理由とは?
ポジティブな言葉で2倍の力が出るとは言葉の威力はスゴいですね。
人は、プラスのことを思うとα(アルファ)波が多く出て筋肉が柔軟になり潜在能力が発揮しやすくなります。
反対にマイナスのことを思うとβ(ベータ)波がたくさん出て筋肉が緊張し潜在能力が出にくくなるのです。
人生の勝者になる人、夢を叶えたり、成功したりする人は皆、プラスの言葉を発し、プラスの口ぐせをもっています。
それは、自ら発するプラスの言葉により、プラスのエネルギーを味方につけているとも考えられるのです。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
人生は自分がどれだけ動いたかで決まる
中井 隆栄
-
-
人間は無限の価値を持つ「無限資産」である
中井 隆栄
-
-
意識的に考えず脳の自動的処理に任せる
中井 隆栄
-
-
潜在意識を“有効活用”する方法
中井 隆栄
-
-
パーフェクトカスタマーのペルソナの作り方
中井 隆栄
- PREV
- 成功者には成功する性格がある
- NEXT
- 「人生のタイムマネジメント」していますか?