*

コンサルタントとしての7つの考え方・在り方

中井隆栄 1dayセミナー

第254回ポッドキャストは、品川オフィスで行われたポッドキャスト収録会より、【中井塾】14期生の横須賀のヒロコさんのご質問にお答えしています。
ヒロコさんは14年間ウェブ制作に携わり、去年からウェブのコンサルタントを目指しています。
クライアントに、ウェブ制作のやり方や技術を伝える方に力が入ってしまいコンサルタントに成りきれていないのでは?
という悩みをお持ちです。

私は18年ぐらい経営コンサルタントをしていますがその間に培ったコンサルタントとしての基本的な考え方、在り方というものを持っています。
7つポイントがあるので、ご紹介しますね。
それでは早速、『幸せな成功者』育成塾ポッドキャストをお聞きください!
↓↓↓↓↓
http://itunes.apple.com/jp/podcast/xingsena-cheng-gong-zhe-yu/id511213513

コンサルタントとしての7つの考え方・在り方

【中井隆栄】のコンサルタントとしての7つの考え方・在り方:クライアントの可能性を200%信じる答えは必ずクライアントの中にあるクライアントが初めに言うことはウソだと思えクライアントが言っていることが不適切だと分かっていても、話を遮らず一旦最後まで聞くできるだけアドバイスをせず、答えを導き出す質問をする意思決定は必ずクライアントにしてもらう問題解決に必要なスキルや情報を提供する

クライアントである経営者が「会社の売り上げを伸ばしたい」という案件で来ても質問をし続けると、「自分の役員報酬を上げたい」
という答えにたどり着くことがあります。

この「役員報酬を上げたい」、「報酬を●千万円までアップしたい」という目標を明確に把握しておかないと仮に、コンサルタントの力で売り上げを倍にしたとしてもクライアントが希望する役員報酬アップにつながらなければコンサル契約の解除もありうるわけです。

この続きは、『幸せな成功者』育成塾ポッドキャストでお聞きください!
↓↓↓↓↓
http://itunes.apple.com/jp/podcast/xingsena-cheng-gong-zhe-yu/id511213513

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

そのセルフイメージ間違っているかも!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

脳の栄養は、○○○○だけ?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

シェイクスピアを読むと脳が活性化する?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

クレームのレベルは3段階に分かれる

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

あなたの生活の8割はパターン化してる?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑