人はほめることで成長する
あなたは日々、人をほめていますか?社員をほめていますか?
人間はほめられることで成長します。
そしてまた相手をほめることでも成長するのです。
それは、相手を認めようとすると相手の本質が見え、それらをじっくり考えることで、自分では気づかなかった新しい考え方やものの見方が見えてくるからです。
人はほめることで成長する
ほめて認めることで、多くの人間の考え方を再体験することができ、自分の知らなかったことを教えられます。
逆に、誰かを否定し批判してしまうとより多角的に物事を考えるチャンスを失います。
上司であれ部下であれ、社員であれスタッフであれ、人間すべてが師である、そういう見方をすると、様々な情報や思考、視線が集まるのです。
自分を成長させる人やものは、ごく身近に存在します。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
人は急には変われない
中井 隆栄
-
-
起業家・経営者に必要なメンタルスキルとは?
中井 隆栄
-
-
あなたを導いてくれるメンターは一人だけ?
中井 隆栄
-
-
脳科学・心理学で自覚していない問題を解決!
中井 隆栄
-
-
全ての根底に「愛」を持って行動をする
中井 隆栄
- PREV
- 朝の30分は夜の2時間に匹敵する
- NEXT
- セルフ・イメージが変えるもの