*

潜在意識を上手に使う方法の1つ

中井隆栄 1dayセミナー

普段から潜在意識を上手に使っていますか?
今日のブログでは、潜在意識を使うとはどういうことか、その一例をご紹介しましょう。

 

潜在意識を上手に使う方法の1つ

潜在意識の特徴に、現在、過去、未来の区別がつかないというのがあります。
まだ実行していない事でも「やった」という過去完了形で表現してしまうと、脳はやった事、済んだ事として認識するのです。

では実際に、“明日15時に田中さんに伺う、というアポイントの確認を電話でする“という例で、どのようにするのかを説明しましょう。
先ずは紙に、アポイント確認の電話が済んだ、と過去完了形で書いてしまいます。
「田中さんに15時のアポイントの確認の電話を入れた」という感じです。
すると、潜在意識は、その情報が本当なのか嘘なのか、実際に済んだことなのかそうでないのかの区別がつかず、実際に田中さんに連絡を入れたと思い込むのです。

「そんなことをしたら、実際に田中さんに連絡するのを忘れてしまうんじゃないの?!」そう思われたあなた。
過去完了形で書く目的は、電話を入れることを忘れないためではありません。
実はもっと奥が深く、過去完了形で書くと、潜在意識がその次にとるべき行動を、勝手に考えてくれるからなのです。

先の例で言うと、
田中さんに電話連絡をした

明日の資料を確認する

インターネットで事前に調べる
といった具合に、一旦、過去完了形で書いてしまうだけで、アポイントに関して次にやっておくべきプロセスが勝手に浮かぶようになるのです。
これが潜在意識の働きです。

更に効果を出したければ、寝る前に行うことをお勧めします。
すると、翌朝起きた時に、次のプロセスが次々と思い浮かぶようになり、その日のスケジュールがスムーズに運びますよ。
潜在意識を上手に使う一つの方法を習得できましたか?

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

直感はどこから来るのか?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

心の時間=老いる時間

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

なんと、京都にスティーブ・ハンセンHCが・・・

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

間接的に聞いた「自分の話」は残る

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

夢・願望実現にはステップがある

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑