*

心と体、思考はつながっている

中井隆栄 1dayセミナー

「何かを頭で考えることと、それを実行することは、同じです」
どういうことか説明しましょう。実際に、人が言葉を発したり、体を動かしたりすると、前帯状皮質という部位が活発になります。
その部位が、言葉を発したり体を動かすことを想像するだけで活発になるということです。

 

心と体、思考はつながっている

ビジネスで言うと、自分が成功して、どんな人と、どんな場所で、どのような会話をしているのかを想像するだけで、現実に起こった時と同じ神経が活動するのです。
体が動いていなくても心は同じ感覚を味わうことができるのですね。

では、もう一つ体験してみましょう。
拳を握りしめ、歯を食いしばった状態を想像してみてください。
次に、カリブ海の穏やかな島で砂浜に寝ている姿を想像します。
すると、歯を食いしばり拳を握りしめているのが難しくなりますよね?

心と体は常に同調しており、心と体で正反対のことをすることが難しいのです。心と体、思考は密接につながっているという話でした。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

人は脳が作り出したイメージを見ている

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

脳は自動的に他人の気持ちをわかろうとする

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

メンタル・リハーサルで1日をスムーズに♪

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

予想外の出来事を切り捨てない

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

人間関係構築 「5 + 50 +100」 リスト

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑