*

「何のために時間を使うかを考える」

中井隆栄 1dayセミナー

あなたは、時間を「どうやって」効率的に使っていますか?
毎日毎日、忙しさに追われて、そのようなことを考えたことがないのではないでしょうか?
また「どうやって」ばかりでなく、時間を「何のために」使っているかを考えてみるのも大事なことです。

 

「何のために時間を使うかを考える」

あなたが昨日こなした仕事を、ちょっと思い出してみてください。
メールチェック、電話連絡、大事な来客、クレーム処理。会議、報告書作成、残業をして8時間過ぎから同僚と一杯飲んで帰る。
実に普通の1日です。これならビジネスマンの鑑といえます。

でも、ちょっと立ち止まって考えてみてください。
例えばあなたが商品企画の担当者だとします。
仕事は常に山積みですね。
でも、本当に大事なのは、目の前にあることだけではないはずです。

例えば、次のようなことをあなたは最近しましたか?

  • 最近、映画や芝居やコンサートなどを見に行きましたか?
  • 最近、セミナーや勉強会のような物に出席しましたか?
  • 自分の将来や、先の仕事のための人脈づくりをしていますか?

 

商品企画の担当者として重要なことは、色々なものから刺激を受け、脳に多くの情報を入れることではないでしょうか。
また、それを引き出すためのノウハウを勉強したり、先々の仕事を広げていくために様々な人たちに会うことも大変重要です。
あなたに与えられた時間は限られています。
人間は自分にとって重要なことでも、意識してやらなければ、いつの間にか見過ごしてしまいます。
そのために、日常生活で自分がやっていることを、一度整理してみるといいでしょう。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

脳は新しい情報をVAKで判断する

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

良い口グセを言う習慣

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

夢を引き寄せる力=「マグネティック・マインド」

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

睡眠中に脳は何十倍も仕事をする

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

「目標型」と「展開型」のタイムマネジメント

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑