昇格した人が共通に悩むことは?
この1ヶ月、会社では新入社員が入ってきたり 人事異動で昇格するスタッフがいたりと 会社の雰囲気が新しく変わったのではないでしょうか。
私の経営する不動産管理会社でも 何名かのスタッフが昇格しました。
今、昇格したスタッフと 個人面談をしているところなのですが 昇格するとそれはそれで悩みが出てくるようです。
彼らの共通の悩みとして 一つのキーワードが出てきました。
そのキーワードとは?
それでは早速、第149回目のポッドキャストをお聞きください。
↓↓↓↓↓
http://itunes.apple.com/jp/podcast/xingsena-cheng-gong-zhe-yu/id511213513
昇格した人が共通に悩むことは?
人はある特定の言葉を聞いたとき、 定義が全く異なるときがあります。
その違いは、仕事をするチーム内では命取りで チームがまとまりにくくなる、などの現象が生じてしまいます。
ですから、言葉の定義は自分自身でも チーム内でも明確にする必要があります。
先程のキーワードですが、、、 私、中井隆栄は次のように定義しています。
「態度や言葉で人をやる気にして巻き込み 目標を達成する力」
さてさて、もう何のことかお分かりですか?
答えは、ぜひポッドキャストでお聞きください!
↓↓↓↓↓
http://itunes.apple.com/jp/podcast/xingsena-cheng-gong-zhe-yu/id511213513
もちろん、私流の解釈ですが、 三国志の登場人物に例えて、分かりやすく解説しています。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
見積書を出したのに連絡がこないのですが…
中井 隆栄
-
-
成功思考&習慣を同時にを身に付ける方法
中井 隆栄
-
-
小山薫堂さんの「幸せの仕事術」
中井 隆栄
-
-
リアルに会うと印象が変わる!
中井 隆栄
-
-
行動を起こす要因の中心は自分か他人か?
中井 隆栄
- PREV
- 寝る前に今日会った人に・・・
- NEXT
- 話上手な人はボディーランゲージも得意?