*

健康重視と答えたのにメガマック!?

FT091_L

中井隆栄 1dayセミナー

商品やサービスを売る人にとって最も大事なことはもちろん、「自分の商品が売れるかどうか」ということですよね。
そのためにお客様にアンケートをとったり市場調査をしたり、パーフェクトカスタマーを決めてお客様の求めているものを提供しようとするはずです。
その逆が、自社にある優れた技術を使って市場に商品を送り出すという、技術側の発想で商品を作る発想です。
これは良く、売れないという状況が起こりがちですよね。

健康重視と答えたのにメガマック!?

技術や開発の側からの発想で商品開発をすることをマーケティング用語でプロダクトアウトといいます。
反対にお客様の立場で、お客様が必要とするものを提供していこうとすることをマーケットインと呼びますよね。
【中井隆栄経営塾】でもこのマーケットインの考え方をお教えしています。
更にマーケットインの方が、プロダクトアウトに比べ少ない資本と時間で結果がでる市場に受け入れられる商品・サービスを提供できる傾向があるのです。
しかし先日、次のような記事を見つけましたよ。

お客様に「どんな商品が欲しいですか」とアンケート調査をすると、必ず「低カロリー」とか「オーガニック」とか「ヘルシー」とか、健康重視のメニューが挙がります。

ところが、4枚のパティが入ったメガマックを発売しても、クォーターパウンダーを発売しても、若い女性が平気でメガマックやクォーターパウンダーを食べているわけです。

すなわち、お客様のおっしゃることと、実際の行動は全く違うということです。
つまりお客様の希望ばかりを聞いて、その通りにしていてはダメなのです。

(引用元:勝ち続ける経営 日本マクドナルド原田泳幸の経営改革論)

確かに人は、食べたことのないものを懐疑心を持ちながらあえて食べることはしませんよね。
体に良くないと分かっていてもこれまで食したことがなく味も分からないヘルシーバーガーより、食べ慣れたメガマックを選んでしまうはずです。
お客様というのは、心理的要素により本来思っていることとは別の行動をとることがあるというお話でした。
だから、リサーチや、多くの「お客様」ではなく、パーフェクト・カスタマー(理想の顧客)に絞り込んで、とらないと意味がないんですね。
絞り込めば、絞り込むほど、有効なリサーチ結果が得られます。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

20%を重点管理すれば残り80%も改善する

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

「コントラストの原理」を使ってみよう

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

米アマゾン社、初のリアル実店舗をオープン

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

価値観の違う上司と上手く仕事を進めるには?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ネイティブ発音をマスター可能は…○才まで

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑