*

夜、なかなか寝付けない時には・・・

20151026nakai

中井隆栄 1dayセミナー

子供の頃、遠足など翌日楽しみにしていた行事があると興奮でなかなか眠れないことって、ありませんでしたか?
スポーツ選手や将棋の棋士も、翌日に大切な試合や対戦があるとなかなか寝付けないと言います。

夜、なかなか寝付けない時には・・・

このように人は興奮していると、眠りにつくことができません。
睡眠というのは、脳の活動を下げることで脳の活動が下がらないと、眠ることもできないのです。
そのため、寝る前は脳の興奮状態を取り除いてあげることが一番!

方法は幾つかありますが、「脳は2つのことを同時に行うことが苦手」という特徴を活かし別のことをしてみましょう。
例えば、楽しく読める本を探して読んでみたり、好きな音楽を聞いたり、大好きな絵や写真を見たりするのです。
マッサージやストレッチをするのも効果的です。

このようなことをすると興奮していた脳の部位とは別の部位が活動するようになり脳の興奮がおさまってきます。
それぞれ個人差があるので、自分に合うものを探し試してみてくださいね。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

シフトしたいお客様に向けたメッセージ

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

「天運」+「地運」+「人運」=人生

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

これさえ知っていれば仕事は上手くいく

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ポジショニングと3C分析

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

メルマガとブログの上手な使い分け

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑