*

なぜ人は概念や価値観に捉われるのか?

中井隆栄 1dayセミナー

あなたの人生の運気へ常に影響を与えている不快感というものがあります。
その不快感の原動力である、本来、あなたの中にはなかった概念や価値観はいったいどこからきたのでしょう?

 

なぜ人は概念や価値観に捉われるのか?

概念や価値観を巡っていくと、人類の祖先や動物、さらにその先まで巡り、そして結果的には概念や価値観がまだ存在していなかった世界にまで行き着きます。
生命が思考をするとともに徐々に生み出され、それぞれの時代によって、その都度、概念や価値観は形を変えてきました。
概念や価値観とは非常にもろく、うつろいやすい変幻自在なものです。

あるようで本当はない物。
無いようで、自分で簡単に作り出せてしまうものが、あなたが今まで頑なに手放さずに持ち続けていた、概念や価値観の正体なのです。
仕事、家庭、プライベートから織りなす社会という流れゆく川で誰もが必ず泳がなけれならないのであれば、どうせなら楽しみたいですね。
そのためには、どんな時もあなたの本質を決して忘れないことです。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

右脳・左脳・脳梁、全てを鍛えよう!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

どんな気分で生きていきたい?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

幸せは、幸せの状態を作るところから始まる

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

身内&社内アンケートのススメ!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

母校を思い後輩指導を続ける世界的指揮者

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑