*

苦手なタイプはこうして克服する

中井隆栄 1dayセミナー

コミュニケーションで大事なのは、「相手の心を開く」ことです。
でも、その前提としてさらに重要なのが、コミュニケーションを仕掛けているあなた自身の心です。
人間とは敏感なもので、自分が相手のことを「苦手だな」「生理的に合わないな」と思っていると、不思議と相手には分かってしまうものです。
コミュニケーションをうまく取るためには、まずはあなた自身の心の壁を取り払わなければなりません。

 

苦手なタイプはこうして克服する

そこで重要なのが、「ラポール(心の架け橋)」という考え方です。
ラポールとは、あなたが相手との間に架け橋をかけるイメージを持つことから始めます。胸から胸、手から手へと橋が繋がっているというイメージです。
自分の手が相手の肩にかかっているというイメージを浮かべる人もいます。すると、あなた自身の心が開きます。
そして相手と心が通い合うイメージができ、コミュニケーションが良好になります。

また、イメージングとともに、「苦手なタイプ」である相手のいいところを5つ探してください。
「5つ」という数を意識して探していると、最初は苦手だと思っていたのに、不思議といくつもの長所が見えてきます。

こうしたことを積み重ねていくと、だんだん相手に対する心の壁がなくなっていくのがわかるはずです。
うまくコミュニケーションを成功させるためには、まず自分自身の問題を解決することが重要なのです。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

習慣の正体は長期記憶の集積である

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

会計事務所のサービスの価値を上げるには・・2

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

過去・現在・未来を自由に操る脳

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

私にとってお金とは○○です

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

一つ上のセルフ・イメージへの書き換え方

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑