*

「目標型」と「展開型」のタイムマネジメント

中井隆栄 1dayセミナー

世の中には、「夢に日付を入れなさい」的な本が何冊もありますね。
人生に目標を持って、具体的な日付を入れることで、自分が今何をすべきなのかを知る。
その日から逆算して、どれくらいのペースで、いつ何をしていけばうまくいくのか見通しを立てるのです。
漠然とした夢や目標を具体化させることによって夢との距離を縮めていくというやり方は、人によって大変効果的です。

 

「目標型」と「展開型」のタイムマネジメント

ところが、これもあくまで「人によって」であり、想像できないくらい遠くの目標を設定するのは、それこそ想像がつかないという人もいます。
大事なのは、10年後の目標に日付をつけることが、具体的にイメージできるタイプか、そうでないタイプかということです。
その2つのタイプが、「目標型」と「展開型」です。「目標型」の人は、遠くの目標を設定して夢を実現しようとするタイプです。

一方、「展開型」の人は、遠くの目標を設定できないタイプです。
あまり先のことは漠然としていてよく見えない。
人との出会いや縁、起った出来事がまず先にあり、気がついたらいつの間にかその場所にいたというような、自然な「展開」によって目標が決まるような人です。

もしあなたが人生の目標設定をするのなら、

  • 遠い目標に日付を入れられるか
  • 目標の日付から逆算して長期予定が立てられるか
  • 日付を入れることによって、モチベーションが上がるか

 

といったことを考えてみてください。
もし、全てがイエスならあなたは「目標型」なので、長期の目標設定におけるタイム・マネジメントが可能です。
大きな夢を目標にして、それを細分化して1段階ずつ実現していくように心がけてください。

もしノーならあなたは「展開型」です。
短期目標を設定するタイム・マネジメントを心がけましょう。
それとともに、人との出会いやそれによる展開を感謝して、それらを重視し、将来に結びつけていくことをしっかり意識するようにしましょう。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

脳は眠っている間もフル稼働

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ニューロンが再生しない理由

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

良質な人脈をつくるためには?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

身内&社内アンケートのススメ!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ステップを分解しただけで学習率が10倍に!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑