紹介の流れを仕組み化するには・・・

「良いお客様を紹介してもらうには、どうすれば良いでしょうか?」という質問をよくいただきます。
ここで言う、「良いお客様」というのは、サービスに対して値切ったりしない、サービスをきちんと評価していただけるお客様ということです。
紹介の流れを仕組み化するには・・・
質問の意図としては、「お客様にサービスの内容を正当に評価してもらうにはどうすれば良いのか」ということだと思います。
基本的には、人間というのは同じような価値観を持っている人が集まるコミュニティに属していますので、今のクライアントの方の中で、「良いお客様」がいれば、その方は多分、同じような価値観を持つ方とお付き合いされていると思います。
良いお客様から紹介してもらえれば、同じような良いお客様に来ていただけるというような流れになると思います。
この流れをきちんと「仕組み化」していかなければなりません。
集客の中で「紹介」というのは、すごく大きな位置づけを占めます。
仕組み化することがとても大切なのです。
その一番簡単な方法は、実はアンケートを採るということです。
たとえば士業であれば、何かサービスを提供しますね。
サービスを提供した直後というのは、そのサービスに満足していれば、クライアントの方は最も満足度が高い状態になります。
この状態の時に、「アンケートにご協力をお願いできますか?」とお願いをします。
紹介の流れを仕組み化する上で、アンケートをお客様が最も満足度が高い状態で採ること!
これが非常に大事なのです。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-  
                              
- 
              心地よい言葉を否定形で使おう! 中井 隆栄 中井 隆栄
-  
                              
- 
              大赤字の会社を黒字にリサーチ法とは? 中井 隆栄 中井 隆栄
-  
                              
- 
              未来のイメージが苦手な人には? 中井 隆栄 中井 隆栄
-  
                              
- 
              他人は自分を映す鏡である 中井 隆栄 中井 隆栄
-  
                              
- 
              「気にしなくていい」と言われても・・・ 中井 隆栄 中井 隆栄
- PREV
- 制約を取り払うと自由に発想できる
- NEXT
- 恋は脳にエネルギーを与える
















 
                 
                 
                 
                 
                
