*

判断スピードをアップする方法

中井隆栄 1dayセミナー

何かを判断しなければならない時、どうしても迷ったり、悩んだり即決できないことは良くあります。

特に、人間は場面によってそれそれセルフイメージが違います。

 

判断スピードをアップする方法

 

例えば、セールスの場合、コンサルタントの場合、経営者の場合と、複数の顔を持ちビジネスをされている方は多くいらっしゃいます。

自分の中のセルフイメージは階層になっていて、立場によって自動的に1個だけ決まり、それに併せて価値観も変わります。

ですから同じ人間でも、その人のセルフイメージや役割によって、大切にしている価値観の中身と順位が全部異なるということなのです。

では、どうやって価値観に順位をつけたらいいのかということですが・・

その時、その時のセルフイメージや役割によって自分の価値観が何かということを、ポストイットに10個くらい書き出して、「どちらが大事かな」ということを考えながら順番に並べていくと、おおよその価値観が自分の中にできると思います。

それを必ず手帳の中に入れておき、実際の判断に活かすのです。

コンサルタントだったらコンサルをするときに、書いた紙を横に置いて見ながら考えます。

そうすると潜在意識が優先順位の高い価値観を意識するので、自動的に決断できるようになります。

これでかなり決断のスピードもアップするし、精度も高くなるのではないでしょうか。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

男性が女性の表情を読み取れない理由

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

プレゼンは脳キャラタイプ別に

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

夢や願望を叶える4つのポイント

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

セルフイメージが未来をつくる|セフルイメージの書き換え方

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

お金に入っているエネルギーとは?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑