*

あなたは何のNo. 1?

中井隆栄 1dayセミナー

ビジネスで成功するには、自分だけのNo. 1の強みを持っていることが重要です。

あなたは何のNo. 1になれますか?

いきなりNo. 1になれることと言われてもそんな簡単に見つけられないです、という方もいると思います。

 

あなたは何のNo. 1?

 

いきなり全国で売り上げNo. 1のトップ営業マンになるのは難しいかもしれませんが、○○支店や○○部、○○グループ、○○エリア内での売り上げNo. 1なら、そう難しいことではないと思います。

自分がNo. 1になれるところまで細分化してみるといいですよ!

 

また、売り上げだけでなく、「利益率」や「返品率」「クレーム処理満足度」といった、色々な分野でNo. 1になれるものはないか探してみるのも良いと思います。

 

ちなみに、私がサラリーマンをしていた頃の強みは、まさにこの「クレーム処理満足度」でした。

営業で全国のお客様のところに行くときには、「京都人である」ことと「おばあちゃんがお茶の先生をしている」ことを強みにしていたのですが、会社の中では「クレーム処理が得意」というのが私の強みでした。

クレーム処理というと、普通の人は嫌がりますが、私はそれほど嫌ではありませんでした。

すでにレストラン経営をしていた経験があり、クレーム処理には慣れていたからです。

 

そして「クレーム処理が得意」とい強みが社内で認知された結果、クレームが発生すると全部、私のところに回ってくるようになったのです。

私が訪問して問題を解決すると、今度は逆に「よく解決してくれた」と多くのお客様に喜んでもらうことができました。

 

その結果、約600人いた社員の中で5人しか入れなかった社長直轄チームに、なんと24歳の若さで大抜擢されました。

あなたも一度、自分の部署やチームのメンバーの得意・不得意をチェックして一覧表にしてみるといいですよ

 

みんなが不得意で、自分が得意なところが見つかれば、それがあなたの社内での強みになります。

得意なことがなかったとしても、それほど苦にならないことであれば、それも強みになります。

 

事務職の人でも、自分の強みを見つけて、それを社内でアピールしていけば、何かのプロジェクトメンバーに選ばれたり、昇進・昇格できたりする確率が高まります。

「私は営業ではないから」と逃げ道を作らず、ぜひともあなただけの強みを見つけてみてください。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

1ヶ月分のスケジュールは……

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

20%を重点管理すれば残り80%も改善する

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

アイディアがマンネリ化しない会議法

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

価値観の違う上司と上手く仕事を進めるには?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

子供が3歳になるまでにやるべきこと

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑