*

あなたの強みを発掘する方法

中井隆栄 1dayセミナー

世の中には、なんの取り柄もない人はいません。
また、取り柄のない会社もありません。

どんな人でも、会社でも必ず何かしらの取り柄があるはずです。

 

あなたの強みを発掘する方法

 

もし、今ビジネスを展開されていて、お客様をお持ちだとしたら、なぜ、お客さまは他社ではなく、あなたやあなたの会社を選んだのかを把握することが非常に大切です。

 

それは、お客様にとって何らかのメリットがあったからこそ、あなたやあなたの会社が選ばれているからです。

 

この選ばれている理由をU S P(Unique Selling Proposition)と言います。

U S Pとは、自分独自のウリのことです。

今日は、U S Pの発掘方法を紹介します。

 

次のステップに沿って、早速あなたの強みを発掘してみてください。

 

◆ステップ1 あなた自身、もしくはあなたの会社のU S Pを掘り起こす

あなたの商品やサービス、会社や事業、またはあなた自身のキャラクターなど、他社にはない特性や持ち味、強みは何でしょうか?

1)他社より優れているところはどこか?
2)他社の方が優れているところはどこか?
3)一言で言うとどんなサービスを提供しているのか?
4)お客さまはなぜ、あなたの会社を選んだのか?
5)あなた(会社)のキャッチフレーズは何か?
6)長所を伸ばすためにどんなことができるか?
7)どんなサービス(商品)をさらにプラスすれば喜ばれるか?
8)どんな時にお客さまは喜んでくれるか?
※マツダミヒロさん「魔法の質問マンダラチャート引用」

 

◆ステップ2 社内の人にインタビューをする

あなたの商品やサービス、会社や事業、またはあなた自身のキャラクターについて「他にはない特性や持ち味、強みは何だと思うか?」という質問を、同僚や先輩、上司に聞いてみてください。

 

最低でも10人くらいにはインタビューするようにしましょう。

その際、いきなり質問をしても、答える方が戸惑ってしまうので、「なぜこのようなことを聞くのか?」と言う理由とセットにして聞きましょう。

 

また、「良いところ」だけを聞きましょう!

改善点など悪いところに目を向けさせないように良いところをたくさん聞き出すのがコツです。

 

そして、「その中で1番はどれでしょうか?」と聞いて一つだけ選んでもらいます。

些細なことでもいいので、まずはたくさん挙げてもらい、その中から一つ選んでもらうことがポイントです。

 

◆ステップ3 お客様に直接、明確な質問をする

次にお客様に直接聞いてみましょう。

自分が思っている選ばれる理由と、お客さまが選んでいる理由が全然違うことは、往々にしてありますので、直接お客さまに聞くことは非常に重要です。

これも10人以上には聞くようにしましょう。

 

◆ステップ4 最後に収集したU S Pをベスト2まで絞り込む

ステップ2と3で自分や自社の「良いところ」や「選ばれている理由」が集まったら、それを大まかにグルーピングし、その中から多い意見ベスト2を絞り込みます。

絞り込んだ2つの意見は、暗記するくらい何度も繰り返し読んでください。

 

あなたの「良いところ」が、どのようにお客様のお役に立っているのか?

 

あなたやあなたの会社が「選ばれている理由」の背景は?
深い意味を理解するように努めましょう。

 

いかがですか?
あなた、あなたの会社独自のウリ・U S Pは発掘できましたか?

発掘でき方は、それを世の中にどんどんアピールしましょう。

これで、業績は確実に上がっていきますよ。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

売れる理由を突き詰めると売上が急上昇↑する

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

「ヒット企画連発会議法」とは?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

「ザイアンスの法則」がチームを強くする

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

塾生のビフォー&アフター(第13期生:KIQTAS代表・早川洋平氏)

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

成果報告がなによりのエネルギー

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑