*

前に進めないと思ったら

中井隆栄 1dayセミナー

「深刻」と「真剣」。
似ているようで実は違うこの2つの言葉の違いが分かりますか?
あなたもこの両方を経験しているはずですしどちらからも一生懸命さが伝わってきます。
ただ、「一生懸命やっているのに思うほど前に進めない」
「なんだかどん底を感じる」そう思ったら
「真剣」よりも「深刻」に陥っている場合が多いのです。
辛い〜、進めない〜、どん底だ〜そう感じたら、一度立ち止まって「深刻」と「真剣」の違いを考えてみましょう。

 

前に進めないと思ったら

深刻に陥っている場合は、次のキーワードが当てはまります。
・重い
・黒い汗
・消化試合
・どうにもならない
・失敗するのが恐い
・遅く
・曇天

真剣な場合のキーワードはこちらです。
・軽い
・熱い汗
・勝負
・どうにかする
・自分で責任を取る
・速く
・虹

「深刻」なことは、続けていても状況が進展する可能性は低く「真剣」なことは、好転する可能性を秘めています。

思うように進めないなあと感じた時は「深刻」と「真剣」どちらのキーワードに当てはまるのか確認してみましょう。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

理想のパートナーとの出会い方

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

社員研修の質問に答えます①

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

メールでペーシングする方法とは?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

睡眠時間が短いことは自慢にならない

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

解けない問題は寝て解決しよう!

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑