*

実は、日本語は3カ国語?

中井隆栄 1dayセミナー

前回は、人には3つのタイプがあるというお話をしました。

それぞれのタイプは理解いただけたでしょうか?

 

実は、日本語は3カ国語?

 

今日は、タイプ別に使っている言語が全く違うというお話です。

これを理解できるとセールスがとても楽しくなると思います。

例えば私がセールスをしてプレゼンをしたら、そのお客様がいろいろ質問をしたり、感想を言ったりしますよね。

その時に、まずは同じペースで「はい、はい」と相づちを打ちます。

これを「ペーシング」と言います。

ペーシングしていくことで、ラポールを築いていきます。

ペーシングでラポールを取っていくことを意識すると、どんな方とでもコミュニケーションできるようになると思います。

ちなみに、これは英語でも共通しています。

VAKを日本語で表現すると
Vが、「見えた」
Aが、「理解した」
Kが、「腑に落ちた」
ということです。

これが英語だったら「分かった」は、
Vの人だと、「I see」となります。
Aの人だと、「I understand」です。
Kの人だと、「I got it」と言います。

どれも基本的には日本語と同じ意味です。

使っている言葉が、英語か日本語かで違いますよね。

ですから、まずは皆さんが自分はどのタイプが強いのかというのを自覚すること必要です。

自分の母国がV国なのか、A国なのか、K国なのか分かると、同じような感じのタイプの方と波長が合うことが分かるはずです。

自然にしゃべってコミュニケーションを取れる人は、同じ国の出身なので、基本的には普通にしゃべっていたら通じ合えます。

それ以外の人は外国人だと思って、こちらが合わせていくといいですね。

相手の言葉をよく聞いて、できるだけペースを合わせて、相手の言語でしゃべることによってコミュニケーションが円滑にできるようになります。

始めてすぐにはなかなかできないと思いますが、語学のトレーニングだと思って、ぜひやってみてはいかがでしょうか。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

睡眠が記憶力を促進する根拠

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

マジカルナンバー7の上手な活用法

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

視覚を100%シャットダウンしたら?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

成功の光と影

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

起業5周年の会社が今やるべきことは?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑