*

アロマの香りが駅構内にも・・・

DW064_L

中井隆栄 1dayセミナー

疲れた時や癒されたい時、香りの力を借りることってありますよね。
森林浴という言葉がありますが、これも樹木の香りから安らぎや爽快感を得ることです。
森林だけではなく、今や、いろいろな場所に様々なアロマの香りを感じることができます。

アロマの香りが駅構内にも・・・

高速道路のサービスエリアもアロマの香りで旅の疲れが癒されることもありますよね。
そして先月から電車の改札口や案内所にもリラックス効果のあるラベンダーなどの香りを出す機器を設置している駅があります。

このようにアロマは注目されており、アロマからリラックス作用だけでなく仕事の効率アップも図ることができるといわれているのですよ。
ある職場に、レモンの香りを入れると作業効率が62.5%アップしたという例があります。

また、入ったお店にアロマの良い香りが漂っていると、お客様の滞在時間が29%アップし、結果として23%の売り上げ上昇に繋がったとするレポートもあります。

アロマは大脳辺縁系と呼ばれる、感情や記憶を司る脳を直接刺激するため香りを嗅いでから、脳が反応するまでわずか0.2秒と短く、心理的作用や学習効果が大きいのです。

ビジネスの経済効果を図ったり、学習効果を高めたり、予防医学として注目されたりこれまであまり使われていなかったアロマを様々な場所で体感する機会が増えそうですね。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです!

現在オススメのセミナー

中井隆栄 1dayセミナー

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

関連記事

マーケティングとセールスは真逆の才能

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

○○○と目標・価値観を共有する

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

会社も人も長所進展法で伸ばそう

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

「ザイアンスの法則」がチームを強くする

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

クライアントのスタッフをファンにする作戦とは?

Avatar photo 中井 隆栄

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
教えて中井先生
  • facebook
  • feedly
  • livedoor
  • rss
成果の差は、能力よりも〇〇○の差が大きく左右する!

あなたは、今買い物にきています。 予算内で気に入ったものがみつかり

目標達成を避けようとする人の特徴

あなたは、目標を決めるとすぐに達成できるタイプですか? それとも、

本を読んだ方がいい理由を知っていますか?

誰でも、本を読みなさい!と言われた経験ありますよね。 あなたは、

忙しい時こそ、しっかり〇〇をとる方が良い理由

もっと、時間が欲しい! なんで1日は24時間しかないんだ! そう思

営業マンにおすすめ、取引先で失礼にならないメモ取り術

あなたは、メモを取る派ですか? それともメモを取らない派ですか?

PAGE TOP ↑